SOLID REMAIN
SOLID REMAIN
基礎補強 ソリッドリメイン
コンクリート構造物などの補強・補修技術として普及が図られている「連続繊維シート補強工法」。
補強材料としてアラミド繊維などの高強度で耐久性に優れた繊維を構造物の表面に接着して補強する工法で、重機や溶接などの必要がなく安全かつ手軽に工事を行えます。
樹脂と繊維は相性がよく、樹脂が本来持っている接着力に高い引張強度を持ったアラミド繊維を併用すると、その相乗効果で被覆された構造物の耐力を向上させることができます。
INFORMATION
『ソリッドリメイン』は、アラミド繊維シートをエポキシ樹脂でコンクリート表面に接着固定させるハイブリッド工法になります。劣化・クラック(ひび割れ)が生じたコンクリート基礎の補強・補修に好適な工法で、従来工法のコンクリート増し打ちや鋼板巻立て等と比較して低コストである上に、工期短縮が可能。
オリジナルのエポキシ樹脂に加え、高強度パラ系アラミド繊維「テクノーラ(帝人株式会社製品)」を使用した補強型アラミド繊維シート『グレートシート』を新たに開発。鉄の8倍の引張強度を持ち、当社従来品と比較して強度値を約15%向上させています。
TACDINE
SOLID REMAIN プライマー
コンクリート下処理剤でコンクリート内部へ浸透して強化し、後から塗布する補強剤とコンクリートとの密着性も向上させます。接着力が強い溶剤タイプと安全性の高い水性タイプの2種類があります。
SOLID REMAIN 補強剤
無溶剤型のコンクリート 補強剤で、連続繊維補強工法の主軸となる製品です。垂直面に塗布しても垂れ落ちない粘性を持っており、耐水性・耐候性があるため、雨水やCO2の侵入を防ぎ、中性化抑制にも効果的です。
SOLID REMAIN パテ剤
コンクリートの欠損部や下地調整に使用する粘土状の樹脂です。 施工面の平滑化だけではなく、整形剤としても使用することができるため、入隅等の下地調整にも活躍します。
グレートシート(アラミド繊維シート)
鉄の8 倍の引張強度を持つ高強度パラ系アラミド繊維を使用した補強型の繊維シートです。優れた強度・弾性に加えて、寸法安定性、耐疲労性、耐熱性、耐薬品性を兼ね揃えコンクリート補強に適した材料です。
CASE