『タックダイン』は、鉄の5倍の引張強さを持つアラミド繊維シートを、樹脂の中でトップクラスの接着力を誇るエポキシ樹脂で、コンクリート表面に接着固定させる特殊なハイブリッド工法です。
エポキシ樹脂の補強効果は永続的で、劣化やクラック(ひび割れ)等の被害が生じたコンクリート基礎や無筋の補強・補修に最適な工法といえます。その高い信頼性から、橋脚や高速道路の補強等の公共工事にも採用されています。
また、従来のコンクリート増し打ち工法や鋼板等の巻立て工法等と比較して、型枠組みや湿潤養生等の手間がなく、短期施工が可能である上に、費用も低コストに抑えられます。
このページの写真やイラストは、クリックすると拡大されます。
■商品紹介及び概要
【その他の商品】
カーボン繊維入強化剤 AC-100Ⅱ
アラミド繊維入木部強化剤 AL-100
パテ剤 BG-200G
樹脂と強化繊維は大変相性がよく、樹脂が本来持っている接着力に、鉄の数倍の引っ張り強度を持つ強化繊維を併用すると、その相乗効果で、被覆された構造物の耐力を格段にアップさせることができます。このような複数の異なる素材を組み合わせることによって、従来よりも高い効果を得ることができる優れた工法が「ハイブリッド工法」です。
身近な例として、サーフィンボードも同じ原理です。ボード芯体の素材は発泡スチロールですが、ガラスクロスと樹脂で被覆することにより、波の強大な衝撃にも耐える強度を得ています。
エポキシ樹脂と強化繊維シートを貼り重ねることで基礎を強固にし、大切なお住まいを守ります。
その他の施工写真については「タックダイン施工写真」のページを、施工手順については「タックダイン施工手順」のページをご覧ください。
■床下での施工動画
※実際の床下での施工の様子になります。