基礎の水染み・エフロ・汚れ・ヘアークラック・中性化を防止する住宅基礎保護システム。美観性・耐久性・耐候性も兼ね揃えた新築のような美しい基礎に仕上がります。
このページの写真やイラストは、クリックすると拡大されます。
■『ハウスシューズ』商品概要
『ハウスシューズ』は、既調合弾性ポリマーセメント「アンダーフィラー102」と水系弾性アクリルシリコン塗料「トップコート」を併用した住宅基礎保護工法です。
従来のモルタル刷毛引き仕上げでは防ぐことが難しい水の吸い上げやエフロレッセンス(白華現象)、ヘアークラック等さまざまな劣化現象を防止し、住宅基礎の美観性・耐久性・耐候性を向上させます。
【ハウスシューズ施工前の基礎】
水分を吸い上げて常に湿った状態のため、表面に苔が生してしまった住宅基礎。
【ハウスシューズ施工後の基礎】
新築のような基礎に生まれ変わります!【トップコート(グレー)の仕上がり】
【モルタル刷毛引き仕上げの基礎に起こり得る劣化現象例】
■『ハウスシューズ』商品紹介
■既調合弾性ポリマーセメント「アンダーフィラー102」
従来のモルタル刷毛引きで仕上げられた基礎は、コンクリートの乾燥収縮によって発生する微細なひび割れ(ヘアークラック)を防ぐことはできませんでした。「アンダーフィラー102」は、弾性のあるポリマーセメントで、クラック追従性に優れ、ヘアークラックを防止します。
- 一材(粉状)
- 砂骨ローラー用
- 荷姿12kg
- 標準使用量:約18㎡/1袋
- 製造元:株式会社竹屋化学研究所
■水系弾性アクリルシリコン塗料「トップコート」
「アンダーフィラー102」の上に、弾性のあるアクリルシリコン塗料「トップコート」を塗ることによって、ヘアークラックはもちろん、水の吸い上げ、エフロ、汚れを防止します。また、炭酸ガスや酸性雨の侵入も防ぐため、コンクリート中性化の抑制や爆裂現象の防止にも効果を発揮し、基礎の耐久性を向上させます。
- 一材(液状)
- ウールローラー用
- 荷姿3kg
- 標準使用量:約18㎡/1缶
- 製造元:株式会社竹屋化学研究所
[トップコートカラーバリエーション]
お住まいの色調に合わせて、トップコートの色合いを各種ご用意しております。
(※色見本はデジタル画像のため、実際の色合いと若干異なります。)
■ハウスシューズ施工手順
■ワンランク上の住宅基礎保護工法『基礎リバース工法』