ブログ
厚生労働省推奨「新型コロナウイルス接触確認アプリ:COCOA」導入
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」を会社支給の全スマートフォンに導入しました!
新型コロナウイルス接触確認アプリとは、厚生労働省が管轄しているアプリで、COVID-19 Contact Confirming Applicationを略してCOCOAと呼ばれています。新型コロナウイルスの陽性者に自分が知らない間に接触していたことが分かるアプリで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることが可能になります。
当社では、新型コロナウイルス感染症への対応として、全社員に向けて会社が支給しているスマートフォンにCOCOAを導入いたしました。
今後とも、当社社員のみならず、お客様や社員のご家族など、当社に関わる多くの皆様の安全確保に努め、事業活動を行ってまいります。
[鹿児島縣護國神社]シロアリ防除工事
『鹿児島縣護國神社』でシロアリ防除工事を行いました!
『鹿児島縣護國神社』は、明治維新以降の国事に殉じた鹿児島県出身の英霊や、殉職した自衛官、警察官、消防士を祀った神社です。
鹿児島県では照国神社と並ぶ「お宮参り」で有名な神社で、除夜祭や御神火大祓、歳旦祭など年間を通じて様々な行事が行われ、地元の憩いの場として親しまれています。
当社鹿児島支社では、この度『鹿児島縣護國神社』よりシロアリ防除工事のご依頼を承り、同神社斎館および境内立木の防蟻工事を実施しました。
日本衛生センターは、今後も継続して『鹿児島縣護國神社』のシロアリ防除工事を請け負う予定です。
[消臭剤]グレートクリーン CL50新発売!7月には天然アルカリイオン水も販売予定。
- 弊社では、この度、消臭剤『グレートクリーンCL50』の販売を開始いたしました。
『グレートクリーンCL50』は、安定化二酸化塩素を主成分とする消臭剤です。安定化二酸化塩素は、塩素系殺菌剤の特徴である酸化作用により、無臭無菌化状態にすることができる安定化した塩素系殺菌剤で、今では広くウィルス対策の殺菌剤としても使用されています。
当初、医薬部外品認定を取得予定でしたが、消臭剤として販売することになりました。
※『グレートクリーンCL50』の詳細は、こちらへ。
- ミネラルウォーター事業部の新設に伴い、本年7月1日から、アルカリイオン水『吉田岩清水』も販売開始予定となっております。
『吉田岩清水』は、pH値8.8の天然アルカリイオン水になります。
鹿児島のシラス台地が育んだミネラル豊富な『吉田岩清水』の販売開始まで、しばしお待ちください。
日本衛生センターでは、従来の住環境改善商品だけではなく、皆様の身体の健康をお守りする商品も多数ご提案いたしております。
新型コロナウイルス殺菌消毒工事のご案内
弊社では、この度、新型コロナウイルス殺菌消毒工事を提供することとなりました。
日本衛生センターは、既存の白蟻消毒に加え、東日本大震災や2019年秋の台風19号での家屋浸水による感染症予防の衛生消毒業務を行ってまいりました。その経験と知識を活かし、今回の新型コロナウイルスの殺菌消毒工事を手掛けております。
弊社では、殺菌消毒工事を実施した施設や場所に対して『殺菌消毒工事実施済 証明書』を発行しております。“安心・安全な施設”であることがひと目でPRでき、お客様や訪問者の方々が安心して施設をご利用いただけます。
また、殺菌消毒工事は、原則的に厚生労働省が提唱する「感染症法に基づく消毒・滅菌の手引」のガイドラインを仕様としております。
①アルコール70%以上(または次亜塩素酸ナトリウム剤)による清拭消毒
②次亜塩素酸ナトリウム剤の散布消毒
③ミスト機による空間除菌消毒
※『新型コロナウイルス 殺菌消毒工事』の詳細は、こちらへ。
感染者が発生した現場での殺菌消毒・予防目的とした殺菌消毒に関わらず、消毒工事が必要な方は下記連絡先までご一報ください。
【株式会社日本衛生センター 東京営業部】
TEL:042-576-0110
FAX:042-572-2142
E-mail:tky-eigyo@nippon-ec.com